コンセプト
concept


ご要望の方に一包化、粉砕化を行います

薬剤師の立場から疑問点や改善点があればお医者様に問い合わせさせていただきます。またお客様に詳しく状況をお聞きします。
「パンダ薬局」は小さな調剤薬局ですから、薬剤師がお客様のニーズに合わせて丁寧にご対応させていただきます。
例えば、一包化。たくさんのお薬が出て「いつ、どれを、飲んだら良いかわかりにくい」…そんな場合は、服用するタイミング毎に、お薬を一包におまとめします。例えば、粉砕化、カプセル化。服用しにくいお薬の場合は、お客様に合わせて細かく砕いたり(粉砕化)、カプセルに入れるなどの工夫をいたします。
お困り事や疑問などにつきましてはお気軽にご相談ください。

お薬手帳をお持ちください
お医者様の対応も、調剤薬局の対応も、より的確でスムーズになります
お医者様の対応も、調剤薬局の対応も、より的確でスムーズになります

待ち時間を減らす努力をしています。

事前に処方箋をFAXしていただければ、お薬を準備してお待ちしております。(混雑時はお待ちいただくこともありますので、ご了承くださいませ。)
また、一般的なお薬は店舗にご用意していますが、万が一、店舗に薬がなかった場合は、特急で手配してお届けしています。

患者様のご要望に合ったお薬を処方します。
ニーズに応じてジェネリック医薬品のご提供

パンダ薬局では、ご希望の方にはジェネリック医薬品をご提供し、みなさまのご負担の低減を図っております。
料金について
薬局によって薬の料金が異なることをご存知ですか?
薬の料金には、調剤技術料がかかり、この調剤技術料は下記のように計算されます。
調剤報酬=調剤技術料+調剤料+(各種)加算+薬学管理料+薬剤料+特定保険医療材料料